世界で活躍する日本人サッカー選手の英語力

ソレイユ学長ブログ

FIFAワールドカップ2022の決勝戦が昨晩(今朝?)行われました。ものすごい試合でしたね。フランスが惜しくもPK戦で敗れ、アルゼンチンが36年ぶりに優勝しました。

日本チームの活躍も、素晴らしかったです。サッカーは、世界中で人気のあるスポーツですので、外国の方とも、サッカーを通して盛り上がることもありますね。パブリックビューイングなどに行ってみると、すごいですよ。そして、スター選手は、途方もない人気と報酬を得ていて、子供たちが憧れるのもわかります。

今では、たくさんの日本人選手も海外で活躍していますね。サッカーは、チームスポーツですから、チームメンバーとのコミュニケーションは欠かせません。日本人選手はハンデないの? と思われるかもしれませんが、最近のサッカー選手の方々は、本当に英語も堂々と話していらっしゃいます。

【ペラペラ】言語を使いこなす日本代表選手たち 吉田麻也 堂安律 久保建英 三笘薫
日本代表スペイン代表コスタリカ代表ドイツ代表吉田麻也YOSHIDA Maya堂安律DOAN Ritsu久保建英KUBO Takefusa三笘薫MITOMA Kaoru川崎フロンターレFC東京ガンバ大阪名古屋グランパスインタビューワールドカップカタールワールドカップ

どの選手の英語も、大変素晴らしいです。何より、想いがしっかり伝わってきます。これからは、子供たちにこういう英語を目指して欲しいな、と思います。どんな分野で活躍するにも、英語の素地はあった方がよい。特に、スポーツ選手には、おすすめです。でも、アートでも音楽でも料理でも美容でも、きっと必要ですよ。子供のうちに英語の芽を育てるのが、ソレイユの願いです。